私の娘も早いもので、来年3才を迎え幼稚園に入園する
年となりました。
最近では色々なことに自分から何でもやろうとします。
それでも、歯磨きの仕上げ磨きはさせてくれるので
今のところは安心しています。
私の娘は、歯と歯の隙間が少ないため、どうしても歯ブラシでは
落とせない汚れが残ってしまいます。
その残った汚れを取るために、仕上げ磨きをした後、フロッサ―を
使って歯と歯の間の汚れをとっています。
フロッサーは、子供だけではなく私も使用しています。
普通の糸ようじとは違い、糸の部分が角度を変えられること、
柄が長いため奥歯などにも通しやすいことが特徴です。
また糸の部分を新しいものに交換でき経済的です。
とても使いやすくおすすめです。
興味のある方は、当医院でも取り扱っていますのでお気軽にお尋ね下さい。
GC フロッサー

替え用(5本)

ラベル:フロッサー